COOL-HOTSとは関係ナイチンゲールだけど宜しくメカドック!
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
こんちくわ。 大晦日ですね。 今年もいろいろお世話になりました。 来年も宜しくお願い致します。 HOTSも今年いっぱいでライブ活動を収縮させるみたいなんで、 少しばかり寂しいですね。 まぁ、来年に向けて目標を持って生きて行きたいとおもっとります。 さて、今日はガキ使の笑ってはいけないやるし、 剛が紅白出るし。 夜が楽しみ。 震災もあったけど、ガッツでいこうぜ日本国民よ! 来年は楽しむぜ! 良いお年を! 宜しくメカドック! 2011 Yoshi-King-DUM スポンサーサイト
|
今日は家族で北の丸公園にちょろっと行って来ました。
皇居の所ね。 こときちは相変わらず、よく動き、よく走り、よく喋る(一人で)。。 彼女にとっては今日は一日動き回った日になったでしょう。 さてさて、 COOL-HOTSについて考える。 まぁ、今宅飲みにて酔っ払ってるっというのも考慮して。 歴代音源を全部聞きました。 ひさしぶりに。超ウルトラ久しぶりに。 なかなか、てか、結構良いね。このバンドの曲。 いや、いいよ。 かなり良い曲です。 売れないバンドでしたが(笑) いまだにこう思えるという事はバンドマンとしてかなり凄いなと思います。 ここに関しては他人の意見は含みませんが。 個人的にはかなり良い楽曲を作っていたのかなと。 聞いていて、バンド当人としてはいろいろな流れがあってバンドをやってきてですねー、 いろいろありましたが、 音源としては、 録音してきた曲という観点から言うと Welcome to GOLD TOWNの時が一番良いです。 音撮りとしては、 feelingsが一番良いですね。 CD-R や CDとしての音源でいうと 以下の曲を 世界 Resonance 青春の日々 Welcome to GOLD TOWN 自由な雲 向き合う心 全ての人へ 恋恋模様 Happines of the SKA! 涙のぬくもり 紙飛行機 君、この唄を告ぐ 君の太陽 あとぉ、確か LIFE だったかなぁ。 くらいだと思う。 年数の割りには少ないけど(笑) まぁ、HOTSが来年からライブが未定になったので クルホ思い出しながら曲を聴いて見ました。 音源にしてない曲はいっぱいあるんだけどね。 デモテとか。 戦場の爆弾 アーユーハッピー? パンクロックスタイル グッバイ I wanna find 明日の光 ブンブンブン 腐る程曲はあった・・・(笑) ドメストの唄とかね。 HOTSは「導」もやってるね。 良い曲です。 来年からはHOTSも聞くチャンスが減るという事で COOL-HOTS化してしまうのか・・・。 まぁなんにしろ今年のライブに1回くらいは顔出そうかなと。 コトキチとね。 そうそう、 何故か、まったく教えてないのに まったくまったく 教えてないのに、 紙飛行機を全て歌えます。 次の乙でのライブは是非、コトキチの為に紙飛行機を演奏して下さい。 まぁ、ライブは良いね。 クールホッツも良いね。 ホッツも良いね。 まとまりがない日記ですが、 HOTSがライブを減らすかわりに 今度は コトリヤのライブに期待します。 そして、 ヨシキンの新バンドも。 組んでないけど。 予定もないけど。 音楽だな。 まぁ、まったく関係ないけど 今日の月は垂直に立ち上がってよく光ってます。 明日から黄金の一週間。 頑張るしかナイチンゲールだろーー。。 じゃ。 |
飲んだくれバンドみたいの組みたいね。
練習という名の飲み会的な。 でも、みんな音楽好きだからまじめにスタジオ練習しちゃうみたいな流れの。 そんときゃ、ヨシキン、ギター弾かない。 踊るよ。 剛の独特のステップで踊るよ。 そうするよ。 機材勿体無いし。 なんつっても、 趣味がまったくないのよ、わたくし。 パチンコ パチスロ 競馬 競輪 競艇 麻雀 ゴルフ 釣り 車 テニス 草野球 フットサル 囲碁 将棋 キャバクラ フィギア プラモデル 一般的な趣味が多分上記のものだと思うのね。 一切やらないからね。 釣りは年に1回くらい。 それは趣味じゃないだろう。 皆様のイメージではよしきんは飲み歩いてるんだろーって あるでしょ? 実際はまったく。。。 会社と家の往復です。ずーーーーーーーーーっと。 飲み歩くのも趣味にしたいけど、嫁さんも大変だから それはできん。 だとすると 機材もそろってんだし。 音楽しかないだろな。 的な 所に行き着くわけですよ。 すると リハビリを兼ねてギター弾く 機材をいじりはじめる。 曲作りなんかやってみる。 録音してみる。 ってなると ライブしたくなる。 バンド組まないとライブできない。 バンド組む。 超楽しい。 ってなるような気がするんだよなー。 練習は月1回。 ライブは年1~2回くらいの。 オッサン趣味バンド。 結構それって最高の趣味じゃない?? じゃ。 |
みなさんは知ってますか?
焼酎。 魔王。 たっけーの。 売ってないし。 もりいぞー まおー この二つはたっけーの。 伊佐美も超美味いけど、値段はまおーやいぞーの方が高い。 倍以上です。 そんな 魔王の一升瓶をゲット! もったいなくて 正月に飲むことにしました。 ![]() ああああ、楽しみだー。 2回程飲んだことあるけど。 美味い。 旨い。 じゃ。 |
|
別にさ、回し者じゃないけど。 言わせてよ。 マジ、たまんねー。 AKBよりヘビーローテーションになるだろう。 コトリヤ(音源)パソコンで聞いてくれ! ↑ 最近わたくしが発見した超ナイスバンド。 疾走感・質・曲のクオリティー・透明度・お洒落感・完成度・センス どれをとっても今年№1になりそうです。 まじ、聞いてみてって。 ヨシキンの家はパソコン壊れて、音出ないから会社の休み時間に会社に居るときだけしか聞けないから。 みんなは家のパソコンで聞いてみてくれぃ! じゃ。 |
| 2006年以前の日記 |
|